<このサイトについて>
パンダチャットは、漫画チャットライクな絵と表情を使いキャラを通して会話する立ち絵方式のチャットです。
ブラウザはChrome推奨です。スマホからのアクセスはWi-Fiをご利用ください。
Internet Explorerで正しく動作しない事を確認しております。可能な限り対処を試みていますが、当面はEdgeまたはChromeにてご利用ください。
このチャットに登録するキャラクターや背景には自身が著作権を所有する画像または利用を許可されている画像以外使用できません。これに反する画像の使用を見かけた場合、削除など対処させて頂く場合があります。
このサイトは2017年4月の漫画チャット閉鎖を受け、元ユーザー達の手によって「もう一度表情を使ったチャットをしてみたい」「それで漫画チャット時代の友達やその友達と遊んでみたい」という思いから作られました。
あくまでも元ユーザー達という個人の趣味の範囲で動かしておりますので、個人的な都合によりβ版公開のみで終了の可能性もあります事をご了承ください。
当チャットでの公序良俗に反する行為は禁止しています。マナーとモラルを守って、楽しく使ってください。
2018年1月16日
<基本的な操作説明>
※以下、絵だけパラパラと見てもらえば大体大丈夫かなと思います。
・トップページには部屋が一覧で表示されています。それぞれの「部屋を見る」ボタンを押して下さい。
・一部の部屋は表示されていません。詳しくは以下の通りです。
・部屋の設定が限定公開の場合、ログインしていない人には部屋が表示されません。
・部屋の設定がフレンド公開の場合、部屋主のフレンド以外には部屋が表示されません。
・部屋の設定が非公開または閉じている場合、全ての人に部屋が表示されません。
※限定公開またはフレンド公開の時、部屋が表示されない状態を保ちつつ、誰かを部屋に招きたい場合は、「あいことば」を設定する事で部屋名と入室人数が公開されます。部屋主の名前や部屋の説明、入室中のユーザー名は公開されません。
・部屋の詳細が表示されます。そのまま部屋に入るには、名前を入力して、「部屋に入る」ボタンを押して下さい。
※同じブラウザでチャットを2窓以上起動することは出来ません。
※いわゆる立ち読み機能は(今のところ)ありません。
・キャラクターの一覧が表示されますので、好きなキャラクターをクリックして下さい。
※既に部屋の中で使用されているキャラクターは表示されていません。
・これで部屋の入室が完了しました。
・チャットを使用するには、画面下のボックスに文字を入れ、「書込」ボタンを押すかそのままEnterキーを叩いて下さい。
※画像のURLは画像に、You TubeのURLは動画に変換されます。(部屋の設定で許可している部屋のみ)
※URLによっては画像と認識できず、画像化されないものもあります。
・この時、画面下左側の顔をクリックすると表情を変えられます。
※Ctrlキーを押しながら←キーまたは→キーでも表情の切り替えが可能です。
・その他、文字の大きさや色、吹き出しの変更、効果の適応などありますのでお試し下さい。
※Ctrlキーを押しながら↑キーまたは↓キーでも文字の大きさの変更が可能です。
・過去ログは10個表示され、部屋に居る間は100個まで溜まっていき、100個より古いログは削除されます。
・画面右上の名前をクリックすると、隣に小さい窓が表示されます。
・自分の名前の場合は、自分の状態(退席中など)を変えることが出来ます。
・他の誰かの名前の場合は、その人をフレンドなどに登録することが出来ます。
・部屋主にだけ、「部屋から追い出す」というボタンが出ています。
・同じく画面右上のアイコンをクリックすると、画面下に小さい窓が表示されます。
・ここでは自分または他の誰かに、何かを投げることが出来ます。
・投げた相手が次に発言をすると、投げたものが表示されます。
・画面下の「添付」を押すと、画像をアップロードすることが出来ます。
・アップロードに成功すると、チャットのボックスにURLが添付されます。
・部屋から出る時は、画面左上の「退室」ボタンを押して下さい。
※入室後に退室せずブラウザを閉じるなどで部屋に残ってしまった場合、約60分で退室扱いになります。
・スマホ版も大体同じです。
・右上の「入室者一覧」を押すと、入室者の表示/非表示を切り替えられます。
※一部、スマホ版には実装されていない機能があります。